2021年01月01日 00時00分
監督、コーチの想い
◎羽山監督より
☆チーム目標
「強い心と信念を持って」
負けないチーム作り
☆指導方法
「練習は嘘つかない」
基本の反復と技術提供
☆家庭でのお願い
「伝えた、伝わった」
指導したことが伝わっているかを子供との会話の中で確認をお願いいたします。
◎篠原コーチより
☆チーム目標
強い心を育てる
自分が今何をすべきか、仲間と一緒にどう闘って行くかを練習、試合などを通じて強いメンタルを鍛える
☆指導方法
基本がなければその上には何もない。
反復練習で基本(将来への土台)を指導する。
☆家庭(父母の方々)
グランドでの指導(何を指導されたのか)を家庭で少しでも話していただきたい。
時間の許す限りグランドに来て
子供の良かった所を家庭で褒めてあげていただきたい。
ふれあいも兼ねて家庭での自主練習に付き合ってあげてください。
◎亀山副団長兼Sjr監督より
☆Sjr目標
野球の楽しさを伝え、基本の反復練習
新体制のスーパージュニアに対しましては、団員が少ないことで試合が出来ない状態です。
新規団員の強化を宜しくお願い致します。
◎井柳コーチより
☆Sjr目標
羽山監督の思いを基本に教えながら、野球が好きになってもらう事が、まず第一です。
また仲間と道具を大切にする事、親に対して感謝の気持ちをもつ事を教えて行きたい。
◎青山コーチより
☆羽山監督の目標が基本。
他大切なことをフォローする。
・挨拶がしっかりできること。
コミュニケーションの基本、声が小さい、元気がない等なかなかできない子が多いです。
強いチームはしっかりできています。その日一日のメンタルに繋がると思います。
・一芸に秀でるです。
チームメイトの誰にも負けないものを一つ身に付けることです。子供の努力によりますが、潜在能力を引き出す手助けができればと思っています。
元気や声の大きさは負けない。各、遠投、足の速さ、スタミナ、盗塁なら僕が一番。バントは絶対。等々自信とチームの強化や相乗効果を期待したい。と考えています。
|