2025年06月17日 22時00分 野球しようぜ!

待ってました!大谷選手二刀流復活!!
大谷選手のおかげで、野球に注目が集まります。
野球は打つ、走る、投げる、守るという一連のプレーを基本とし、チームとして協力して勝利を目指すことが魅力です。
また、体の大きい子、小さい子、様々な体格がありますが、それぞれが長所を活かして活躍することができます。
最近、社会環境や生活様式の変化から子供の体力が低下傾向にあると言われていますが、野球は上半身、下半身、身体をフル活用するスポーツであることから体力向上に繋がります。
さらに、戦略性や状況判断能力など、頭を使うことも野球の面白さです。
そして「メークドラマ」という言葉があるように、毎試合様々なドラマ・感動が生まれることも野球の良さではないでしょうか。

新学期が始まって、約3ヶ月経ちました。
新たな生活にも慣れてきたところで新しいこと始めませんか?
「野球しようぜ!」

安東野球はおかげさまで、今年、県大会をはじめ様々な大会に出場させていただいておりますが、入団当初は皆、キャッチボールすらまともにできない状況でした。
それでも仲間とともに切磋琢磨することで技術を習得し、試合で活躍できるようになりました。
初めて安東野球の練習や試合を見ると「ついていけるかな?」と不安に思うかもしれませんが、全く問題無し。誰もがゼロからのスタートです。監督、コーチが基礎から今後に繋がる野球まで丁寧に教えてくれますし、選手同士の声掛け、助け合いで人間関係も育まれます。
「一緒に安東野球で野球しようぜ!」

◆◆新入団員募集◆◆
静岡安東野球スポーツ少年団では新入団員を大募集中です!
現在、静岡市内の複数の小学校の団員が在籍しており、女の子も活躍中。
将来につながる技術の習得はもちろん、上級生が下級生へ率先して声かけをするなど、チームのために何ができるのかを優先して考え、チーム全体に視野を広げ、感謝の心を表現できるようになることも大切な目標です。
選手、監督、コーチ、父母がワンチームとなって、全員で目標に向かっていく少年団。
皆で達成する喜びを感じられます。
他との違いをまずは見学、体験でぜひご確認ください。
見学・体験希望、ご不明な点などございましたら、下記連絡先、またはインスタグラムのDMまでお気軽にお問い合わせください。

最新試合結果 過去の試合結果へ
  2025年06月29日 しずちゅう旗静岡県学童軟式野球大会 3回戦  
  レギュラー戦 公式戦 かんなみスポーツ公園  
清水リトルモンキーズ 0 2 1 1 3 7
静岡安東野球 0 0 1 1 6 8
責任投手 こうや、てるま、ひゅうが
HR
コメント 清水リトルモンキーズさん、ありがとうございました。
    土曜:安東小 日曜/祝日:下グラウンド 体験随時募集中!
    連絡先 ⇒ ando.baseball.team@gmail.com
    令和7年父母会長:石倉 TEL : 080-5776-3042
    公式HP:http://www.instagram.com/ando.baseball.team?igsh=
pagetop